fc2ブログ
2007.11.14 *Wed

親の思い・・

この時期、吹奏楽部は、アンコンの練習。

アンコン・・・・アンサンブルコンテスト・・・の略である。

娘の学校も、本選に向けて練習に励んでいる。

自分が出るわけではないが、やはり他の地域の大会結果が気になる。


ちょっと、情報収集に・・・

いろんな情報がある中に、とても、辛いものがあった。




コンテストを10日後に控え、亡くなってしまった息子に代わり、
その父親が、演奏をした・・・と言うのだ。

もちろん、審査対象からは外れるが、父親と、メンバー4人に、
『 特別賞 』 が、与えられたという・・。





その、息子さんの変わりに、演奏・出場を決めた父の思い。

一緒に演奏するはずだった仲間の気持ち・・・。

その、想いを受け、演奏させてくれた主催者。


どれをとっても、胸が詰まる思いだ。









そして、押し寄せる、やるせない気持ち・・・









なぜなら・・・その、息子さんがなくなった原因は・・


『 飲酒運転の車に、後ろから突っ込まれた 』・・・のだそうだ。




何の罪もないのに、一瞬にして、全てを絶たれてしまう。

いくら取り締まりを厳しくしても、なくならない飲酒による事故。

極刑以外、何があるだろうか・・・










極刑でも足りないかも・・・
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 
スポンサーサイト



CATEGORY : -

COMMENT

まゆまゆさん
ほんとうに・・・
仕事で、車を使う人も、やってるから、
困り者・・・こんなヤツラのせいで、命を奪われたもののことは、考えてないのよね(-"-)
身近なものから・・コツコツとやるしかないのかもしれないですね・・
2007/11/19(月) 13:42:25 | URL | とんぼ #- [Edit
胸が苦しくなりますね…
どうして、何度もTVのニュースでやってるのに、無くならないんだろう…
飲酒運転
ウチの旦那が飲酒運転して、帰宅したら絶対に許さないんだけど…
まずは、身近な人から注意していかないとねっ!!
2007/11/19(月) 11:16:56 | URL | まゆまゆ #- [Edit
りぼちゃん
飲酒事故のニュースを聞くたびに、
やりきれない思いになります。
正直、事故のニュースは、テレビや新聞
とかで取り上げられても、その陰にある、
その後のエピソードと言うものは、
取り上げられない。
今回は、うちの子供も、同じ様に、
頑張っていた、アンコン会場での話だったので、思わず記事にしてしまいました。

家族や、仲間の想いを、加害者が、
理解する日は、来るのでしょうか・・?って、
思います。
2007/11/17(土) 20:48:49 | URL | とんぼ #- [Edit
ワッシーさん
このお父さんのような方には、ワッシーさんならどんな言葉をかけてあげるのでしょうか?

このお父さんは、ホントに、どんな思いで
演奏したんだろう・・?

これからの時期は、
取り締まりも厳しくなるけど、くぐり抜けの
情報も、どこからとなく出てくるんですよね。店をやっていたときは、対応に苦労した
時期です・・(^^;
さすがに、店の近くに止めて、飲みに来る
のはいなかったから、判断しにくくて・・・
2007/11/17(土) 20:35:22 | URL | とんぼ #- [Edit
れんげばたけさん
『後遺症』 って、納得いかないですよね。
自分が悪くて、なってるわけじゃないのに、
何で、自分だけが苦しまなくちゃ
イケないんだろう・・って
相手は、普通の生活を送っているのかと
思うと、余計に。

飲酒による事故は、
やっぱり、許されるものではないですよね。飲酒運転そのものが、いけないのだから・・。
2007/11/17(土) 20:27:38 | URL | とんぼ #- [Edit
ブレックファーストさん
これだけ、大きく取り上げられるのだから、
もう少し、減ってもいいと思うのですが、
なかなか減りませんね・・・。
『車そのものが凶器なのだ』 って、
なぜ、思わないのでしょう・・?
自分が、車でなく、歩きでいるときに、
怖いと思うことを経験していれば、
もう少し違うのではないかと思うのですが・・・

『他人の振り見て、我が振り直せ』 
じゃないですけど・・・

是非、是非、気をつけてくださいね!
運転するときも、歩くときも・・
2007/11/17(土) 20:17:53 | URL | とんぼ #- [Edit
ぼけ子さん
『飲んだら乗るな。飲むなら乗るな』
基本ですよね。

そんな者のせいで、命を落すなんて、
絶対におかしい・・・
でも、現実なんですよね。 
『命を奪う』 ことの、恐ろしさ、重大さ、
考える事ができないような人たちばかりで
ないと思いたいけど、歩道のないところを
歩くときは、身構えてしまいます。
2007/11/17(土) 20:05:59 | URL | とんぼ #- [Edit
STマコト さん
飲酒運転している人のほとんどが、
『自分は大丈夫』 
『そんなに飲んでないから』 なんですよね。そういう人って、普通のときの運転も、
危ないんじゃないかな・・って思うんです。

『車そのものが、凶器なんだ』 という認識をもっと、持って欲しいですよね
2007/11/17(土) 19:58:09 | URL | とんぼ #- [Edit
桃李さん
ホントに、そう・・・
どんなに、注意しても、防ぎようのない事故、もある。そこに、もう一つの、『故意』
がなければ、仕方なかった・・・・で、
治められるかもしれないものも、飲酒や薬・・と言う、もう一つの故意があったとしたら、
精神鑑定で、『判断能力なし』とか言う前の、問題であって、刑罰が増えていいと思う。
減刑なんて、変だよね・・・。
2007/11/17(土) 19:51:21 | URL | とんぼ #- [Edit
啓ちゃん
そう・・・10日前なんて、ひどすぎるよね・・
『特別賞』 も、粋なはからいだと思う・・・
でも、やっぱり、本人・・・演奏したかっただろうね・・お父さんは、その意思を汲んだんだろうけど、辛かっただろうね・・・

うちの学校も今年は、市大会予選は、
通過したんだけど、市大会本選で・・・
でも、3年生が混ざってたから、
なんとも、複雑です。
2007/11/17(土) 19:43:16 | URL | とんぼ #- [Edit
kakisakasan さん
私も、同感です!!
「飲酒運転 = 殺人未遂 または、殺人罪』
ですよね。なんか、法律・・おかしいですよね。どんな事件でも思うのですが、
いつも、被害者側より、加害者側の方が、
守られてるように思えて仕方ないんです。

でも、いつになったら、飲酒事故って、
なくなるんだろう・・
2007/11/17(土) 19:34:50 | URL | とんぼ #- [Edit
ももんたママ さん
この、息子さんが、仮に、病気だった・・・
としても、お父さんの行動と、周りの理解は、素晴らしいな・・と思うんですが。
飲酒の事故に、巻き込まれて・・・って
言葉がなかったです。
うちも、吹奏楽で、毎日の練習とか
見てきてるから、今までの頑張りを、
こんな馬鹿な運転手のせいで・・・と思うと、自分だったら、このお父さんみたいな行動は、取れないでいると思います。
2007/11/17(土) 19:24:14 | URL | とんぼ #- [Edit
きてぃみみ さん
日本には、基本 『死刑』 と言うものが、
ないから・・
何も罪のない人が、一番悲惨な想いを
しなければならないのが、どうしても、
納得いかないところです。
事故を起こした人も、罪の意識を
背負っていくのでしょうが、
でも、生きてますもんね。
同じことを繰り返す可能性が、
ないとは言えない・・。
2007/11/17(土) 19:17:36 | URL | とんぼ #- [Edit
daruru さん
ホントにそう思います。
私も何度か、肘に、ミラーが当たる・・・という経験があるのですが、飲酒してない人の
運転でも、結構、危ない事ありますよね。
自分は大丈夫・・の思い込みが、
一番危険な事なのだと、気付いて
欲しいですね。
2007/11/17(土) 19:10:52 | URL | とんぼ #- [Edit
無念でしたね。
若い命が飲酒運転の車になんて許せないですね~!
お父さん、メンバーの方、主催者の方、優しいですね。
2007/11/17(土) 15:27:17 | URL | りぼちゃん #- [Edit
悲しすぎる
悲しすぎる話ですね(+_+)

これだけ叫ばれても飲酒運転は無くならない(+_+)それでも、飲酒運転に関する意識は、年々向上していると思います。
これから、年末年始に掛けては、飲酒の機会が増えます(^_^)
周辺で、飲酒運転しようとしている人を見かけたら、絶対に止めさせる事(+_+)
悲しい思いをする人を減らすためにも、
一つ一つ減らしていく努力が必要ですね(^O^)
2007/11/17(土) 11:01:51 | URL | ワッシー #fcWYAbdw [Edit
私も被害者。。。
そうなのよね。
私は、あの事故から16年経ったけど、未だに動けなくなる時があって
・・・最近は後遺症が酷くなったかな。
意識が戻って、半身が動かなくなったって
自分で分かった時のあのショックは忘れられないね。

あの事故で選手生命も絶たれてしまったしね。

今はなんとか日常生活はできるけど
本当に・・・・なんともいえない気持ちですよ。
老後、元気に動ける確率は低いだろうな。

加害者は「ごめんなさい」で終わるかもしれないけどね、
被害者は・・・その遺族は・・・・ですよ。
本当に・・・・ね。(==;
2007/11/16(金) 11:22:09 | URL | れんげばたけ。 #UStjtZRA [Edit
悲しいですね。
でも、実際に今だ飲酒運転をしている人間が
たくさんいるということでしょうね・・・。

「自分だけは大丈夫」という考えによって
どれだけの悲劇が起こっているのかと思うと
、そしてそのお子さんの親御さんの気持ち、
運転していた人の家族の気持ち・・・全てが
悲しいです。(=_=)

私も、運転を毎日します。
飲酒・・・ではなくても、車を運転する限りちょっとした気のゆるみで凶器になってしまうかもしれません。

気をつけなければと、気を引き締めました。

飲酒運転は、これからもっともっと徹底して
犯罪なのだと訴えていく必要がありますね。
2007/11/16(金) 06:32:53 | URL | ブレックファースト #Aiam0OL6 [Edit
今これだけ叫ばれているのに
なかなか減らない飲酒運転。
亡くなった人以上に
残された家族が辛いはずで
それはとても計り知れないこと。
「飲んだら乗るな。乗るなら飲むな。」
当たり前のことなのに、
一人ひとりの心がけひとつなのに
どうしてできないんでしょうね・・・。
当たり前に帰ってくると信じて待ってた家族の悲しみは
たとえ加害者が極刑になっても
一生消えることはないんだから
もっとわが身に置き換えて考えて欲しいものです。
もし自分の家族が同じ目にあったら
いったいどうするのかと・・・。

2007/11/15(木) 23:00:48 | URL | ぼけ子 #MDo56pwE [Edit
切ないね
失くした命はもう二度と戻らない。
不慮の事故で失くした命、殺されて失くした命、病気で失くした命、自ら絶った命・・・。
どの命も同じ重さの尊い宝物。
お酒を飲む人は飲酒運転の怖さを知るべきですよね。奪った命、償いようが無いんですもの。認識が甘すぎると思います。
2007/11/15(木) 20:16:15 | URL | STマコト #- [Edit
人間ってさ

健康や交通安全、どんなに自分が注意してても、不慮の事故に遭うことがあるんだよね。
あと1秒早かったら、あと1秒遅かったら…運命は変わっていたかも知れないのに…ってこと多い。
今は元気でも明日はわからない。
「行ってきまーす♪」って出かけたわが子が冷たくなって返ってくる。
やりきれない。

飲酒運転。
薬中毒。
こういうので人の命が奪われるのは絶対に許せない。
精神鑑定で罪の軽減や無罪なんて…冗談じゃない。
残された者たちのやり場のない怒りや悲しみを考えると、私も極刑だと思う…。
2007/11/15(木) 11:15:08 | URL | 桃李 #- [Edit
やるせなさすぎます・・
そんなことって?10日前に亡くなったって事?飲酒はいけないってあんなに言われてもやるんだね。私は人を殺してしまったら、正当防衛以外は極刑って思う・・・・

どんな思いでアンコンに出たのか・・・涙が出るね・・・。

粋な主催者!だったんだね。

ウチの中学の2年生金管6重奏の子は県大会に出場が決まりました。

息子は・・・
その話しには触れられたくないらしい・・・
自分達は銀だったし、そのメンバーは仲間割れしていたので息が合うはずがなかった・・・と。

高校で花咲かせたいみたいなので!
ってか・・合格してねって感じ。
2007/11/15(木) 01:01:58 | URL | 啓ちゃん #- [Edit
この話を聞くたびに思うんですが、危険運転致死罪って言い方、おかしいですよね。
これだけマスコミで騒がれて、飲酒運転の危険性を訴えているんですから、国民の認知度もかなり高いはずなんです。
それを考えたら、飲酒運転する者には殺意があるとみなすべきだと思うんです。
つまり、殺人罪を適用するべきだと思うんですよね。
お父さん、いたたまれないだろうなあ~
2007/11/15(木) 00:12:28 | URL | kakisakasan #- [Edit
こんばんはe-343
いつもとんぼさんの記事は
そーだ、そーだ(⌒~⌒)ニンマリ、なんて読ませてもらってたけど
今日の記事は今までと少し違ってしんみりしました。
その亡くなった息子さんになりかわりアンコンに出たお父さん、
なんて素晴らしいe-267と思いましたが
読み進めていくうちに、なんと理不尽な・・・という思いで悔しくなりました。
これからの人生を一瞬の惨事で・・・
ご両親もきっと辛かったでしょうね。
亡くなられた息子さんのご冥福をお祈りしたいとおもいます。
2007/11/14(水) 20:22:54 | URL | ももんたママ #QvfgIWC6 [Edit
本当にこういう話をきくと
やりきれなくなりますね・・・
憤りとやりきれない気持ちに
押しつぶされそうになります。
極刑でも足らないですよね・・・
遺族からすれば。

でも本当に1人の命を奪ったのだから
すくなくとも1人の命で償うのは
間違ってないと思うんだけどな・・・
そのご家族が穏やかに過ごしていける様
願わずにはいられません・・・
2007/11/14(水) 14:35:51 | URL | きてぃみみ #- [Edit
こういった事故や事件があるたび、
「亡くなった子に、どんな罪があって
命を落とさねばならないのか」と思います。
感情だけで言えば、人の命を奪った罪は
自分の命で償うべきだと思います。
2007/11/14(水) 14:17:49 | URL | daruru #- [Edit

Comment Form


秘密にする
 

TRACKBACK

TrackBack List


プロフィール

とんぼです! 旦那1人・高3(♀)・ 専門学校生(♂)の、2人の子供。 元気なババサマと、 女子大3年の姪っ子の 6人で過ごしてます。 いつまでも、若いつもりの、 極楽トンボが、 日々の生活で、思ったことを、綴ります。




カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言



ちびギャラリー

 

presented by.●○紅羽のTWぶろぐ○●



さくら助産院

学生時代の友達が開いた助産院です。このバナーは、勝手に作りました。( ̄▽ ̄;




FC2ブログランキング

よろしくお願いします!!

FC2Blog Ranking

こちらも、よろしく!! ブログランキング・にほんブログ村へ



占いブログパーツ




FC2カウンター



天気予報


-天気予報コム- -FC2-




お世話になります。






やわらか戦車  



プルモア

女の子の占いサイト

お友達になろう!!



ブログ内検索



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる




05
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
Copyright © 極楽トンボの思うこと All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: ふるるか  ・・・