This Archive : 2008年12月
2008.12.24 *Wed
携帯デビュー
我が家の、子供達も、ついに 携帯電話 を持つことになりました。
高校生で持っていないなんて、国宝ものだ!!
と、仲間内でも言われていたみたいですが・・・本人達からも、大して要求されなかったし
メールは、『パソコンがあるしぃ?』 っていうし・・
どこかに行く時は、私の携帯を貸して持たせていたので、大きな不便は無かったのだけど・・・
さすがに、高校生になって、大会出場の承諾書に 『生徒携帯番号』 と書いてある。
アルバイトの面接で、『携帯持ってないんですか?』 と 聞かれたり・・・・
どこの場面でも、携帯電話 持っているもの という感じで、話が進む。
持っていないと、いけないの?って、思ってしまう。
でも、最近は公衆電話も、減って来てるし・・・
ゲリラ豪雨の時なんかは、連絡取れれば、迎えに行かれたんだけどなぁ・・
なんてことも、多々あったし・・・
そろそろ、限界かな・・・・親が・・・?
たまたま、その日の新聞広告に、 新規契約 0 円 の、文字!!
買うっきゃないかぁ?? ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
曲のダウンロードは、私からのプレゼントで d( ̄  ̄)
でも、息子は、ゲームを楽しんでます・・・・
かなり遅いデビューでしたが、今年のクリスマスは、これでお終い( ̄▽ ̄;
高校生で持っていないなんて、国宝ものだ!!
と、仲間内でも言われていたみたいですが・・・本人達からも、大して要求されなかったし
メールは、『パソコンがあるしぃ?』 っていうし・・
どこかに行く時は、私の携帯を貸して持たせていたので、大きな不便は無かったのだけど・・・
さすがに、高校生になって、大会出場の承諾書に 『生徒携帯番号』 と書いてある。
アルバイトの面接で、『携帯持ってないんですか?』 と 聞かれたり・・・・
どこの場面でも、携帯電話 持っているもの という感じで、話が進む。
持っていないと、いけないの?って、思ってしまう。
でも、最近は公衆電話も、減って来てるし・・・
ゲリラ豪雨の時なんかは、連絡取れれば、迎えに行かれたんだけどなぁ・・
なんてことも、多々あったし・・・
そろそろ、限界かな・・・・親が・・・?
たまたま、その日の新聞広告に、 新規契約 0 円 の、文字!!
買うっきゃないかぁ?? ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
曲のダウンロードは、私からのプレゼントで d( ̄  ̄)
でも、息子は、ゲームを楽しんでます・・・・
かなり遅いデビューでしたが、今年のクリスマスは、これでお終い( ̄▽ ̄;


スポンサーサイト
2008.12.24 *Wed
アイモバイル(i-mobile)
アイモバイル(i-mobile)


と、言う広告を見つけました。
これは、携帯のHP や、ブログに貼れるものなんです。
携帯ブログとかの広告って、はずしてしまうわけにいかないじゃないですかぁ・・・
どーせ、はずせないのなら、ちょっとでも楽しく・・・・
ちょっとでも、夢を持てるものを・・・( ̄▽ ̄;
パソコンの、HP や、ブログに貼る広告はよく見かけますよね・・
・・アフェリエイト・・ってやつ。
これも、その仲間なのですが、携帯のページに貼るのって、
一つのサイトの紹介だったりして、
勝手にいろんな広告に替わるのって、見かけなかったのですが、
これは、ちょっと面白そうだし、他に比べて、設置も簡単!!
お時間と、興味のある方、ちょっと覗いて見てください・・・<(_ _)>

と、言う広告を見つけました。
これは、携帯のHP や、ブログに貼れるものなんです。
携帯ブログとかの広告って、はずしてしまうわけにいかないじゃないですかぁ・・・
どーせ、はずせないのなら、ちょっとでも楽しく・・・・
ちょっとでも、夢を持てるものを・・・( ̄▽ ̄;
パソコンの、HP や、ブログに貼る広告はよく見かけますよね・・
・・アフェリエイト・・ってやつ。
これも、その仲間なのですが、携帯のページに貼るのって、
一つのサイトの紹介だったりして、
勝手にいろんな広告に替わるのって、見かけなかったのですが、
これは、ちょっと面白そうだし、他に比べて、設置も簡単!!
お時間と、興味のある方、ちょっと覗いて見てください・・・<(_ _)>
2008.12.16 *Tue
ミシン復活!!
またしてもご無沙汰になってしまって・・・・・
前記事のお返事は、後日ゆっくりと・・・ごめんなさい<(_ _)>
さて・・・この1週間は、前に書いた 『伯母』 ために、ベストを作っていました。
何故かと言うと・・・・今、伯母が着ているベストには、ビーズで刺繍がしてあり、
洗濯のときに取れてしまうと厄介なので、施設の方での洗濯はしてもらえないのだとか・・・
持って帰ってくるには、代わりのモノが必要になるから・・・と。
最初 父は、今書いたような説明を私にして、『 型紙を作ってくれ!!』 と言ってたんです。
なのに、話が進むうちに突然
『お前なら1日あれば出来るだろぉ!!』
確かに、以前(結婚前) の私なら、
型紙を起こすところから仕上げまで1日あれば何とかなったでしょう・・・
でも、今、とりあえず主婦ですし・・・・
今までミシンが壊れていたもので、洋裁道具はみんなしまってしまっているし・・・
道具やら、生地などの発掘作業が加わる・・・
それに何年のブランクがあるか・・・・・・
とりあえず、生地を買いに行かなきゃならないし、1週間の猶予をもらって、仕上げました。
でも・・・腕・・・・落ちたなぁ・・・・・・( ┰_┰)
でも・・・・いいなぁ・・・・・元気になったミシン (^^)
特殊なミシンなのと、ミシン業界でのトラブルで、
なかなか直してもらえるところが見つからず、6 年ぐらい放置していたミシン・・・
やっと見つけた修理屋さんは、案外自宅から近いところにありました。
修理費も、思った以上に安く済んで・・・・
いろいろ探してる時に、かなり高額なこと言われていたので、
修理自体も考えていたんです。
『 直らないと思います 』って、言われたこともあったし・・・
それに今、かなり安く家庭用ミシンが買えるでしょ・・?
コンパクトで、おき場所に悩まなくていいし 軽いし・・
機能とか、沢山ついていて、面白そうだけど・・・
でもねぇ・・・・みんなオモチャに見えちゃうんです・・・・
修理屋さんに、『かなり使い込んでるねぇ』 と言われました。
そりゃ そーです!20年以上前に買った、職業用ミシン。
学生時代は、酷使しましたもの・・・・( ̄▽ ̄;
今度は何を作ろうかなぁ・・・・(^ー^* )フフ♪
その前に、メンテナンスを、シッカリしなければ!!
これで、娘のウエディングが作れるわ!! でも、何年先だ?


2008.12.06 *Sat
でっせんばぁ?
あ??もう12月ですね・・・
♪も?い?くつね?る?と??♪ あ??やだやだ・・・・
子供のころは、お正月は好きだったけど、
この歳になると、いろんな意味で、メンドクサイ時期です・・・・(-""-;)
受験生がいるわけでもないのに、重たい気持ちはなんでしょう・・・・・?
旦那の連休が、妙に滅入るのはなぜ?
昔は、嬉しい気分になってたのに・・・・・
娘の、バイト面接・・・・・
1週間経つのに、何の連絡もないってのは、ど?ゆ?こと?
普通、何かしらの連絡があっていいはずなのに・・・・
ダメでも、連絡あるでしょう??
つい最近、久しぶりに小学校の時の友達 男女8人で飲みました。
何年ぶりだろう・・・・おなかが痛くなるほど笑いました。
H な話もほんのちょこっと出ました。
夫婦の営み・・・って、結婚してから どのくらいまであるもの?
このことを夫婦で話しあうことって、ある?
20年近くも一緒にいて、『デート』って、おかしいのかな?
夫婦の会話って何?どんなこと?
あ??まただ・・・
廻ったら離れない・・・