fc2ブログ

This Archive : 2008年06月

2008.06.28 *Sat

やっと・・・観てきました。(;´▽`)

あぁ・・・
もう1週間もたってしまったのですね・・・・早いなぁ・・・
『光陰 矢のごとし・・』 とは、よく言ったものです・・・。
ネタも、1週間もたってしまったら、カビてしまいそうなのですが・・・・
でも・・書いちゃお!!(。ёё)。うふ♪

ロングラン決定して、やっと、観に行かれたんです!!
200806271309000   aibou

・・・『相棒』・・・(ちょっと暗いですが)

なんか、このコンビ・・・好きで・・・・

水谷 豊さんは、 “熱中時代” のころ・・・・・いや、“傷だらけの天使” のころから、
気になる役者さんではあったのですが・・・(・・・Σ(- -ノ)ノ エ!?  古い?)
結構、癖のある演技なので、好き嫌いがはっきりしちゃうみたいですけど、私は好きです!!(^^)
ちなみに、奥様は 元キャンディーズの、ランちゃん!!

寺脇 康文さんは・・・・前に毎週土曜日、お昼ごろの 『王様のブランチ』 の、
司会をしてましたよね。

佐藤 珠緒ちゃんと一緒に・・・彼女も、『オーレンジャー』 で、オーピンクを、
やっていた頃から考えれば、素敵な女優さんになりましたよね(^^)

いや??おもしろかったです!!相変わらず、頭脳戦ですね。
その解析を信じて、行動する・・・まさに、相棒・・・です。

ただ、クライマックスになりそうで ならないから・・・席を立つにも 立てなくて・・・
ドップリ浸る事ができなかったのが残念です・・
(ちゃんと、始まる前にトイレに行ったのに・・・( ┰_┰) ・・)


いまさら、映画の感想をツラツラ書くつもりもないのです・・・

本題は、こっち。
映画を観終わって、帰るときに撮った写真を見せたくて・・・・

これなんです・・・↓
スポンサーサイト



CATEGORY : - | THEME : 雑記 | GENRE : 日記

2008.06.28 *Sat

ない・・・・消えてる!!

ない・・・Σ(` ・д´・ ;)ナイッ!?

ない・・・ない・・・消えてる・・・・


辞書ツールに登録しておいた顔文字が消えてる・・・・ガ━━Σ(_□_:)━━ン!!


ま行からあとが、ごっそりと・・・・・・゚・(つД`)・゚・。

登録数の制限ってあるんですかぁ?  聞いてないよぉ?




あ゛??また余計な仕事が増えた・・・・・il||li _| ̄|○ il||li




CATEGORY : - | THEME : ・゚・(ノД`;)・゚・ウわああ!! | GENRE : 日記

2008.06.25 *Wed

自転車でお迎え

昨日買い物に出たときの目にした光景・・・

よくあると言えば・・・よくある光景なのだけど・・・・・


小学校 低学年の子供を、お母さんが迎えに行ってきた様子。

自転車の前かごには、子供のランドセルが入っている。


子供・・・・・歩いてる。

お母さん・・・自転車に、乗っている・・・・。


『早く歩いてよぉ?』 と、言いたげな顔で、ちらちら 子供を振り返る。


急いで帰りたいのなら、二人乗りすればいい・・・(一応許されたみたいね・・・)
先に、帰るのもありかな・・?

そうでないのなら、子供の歩調に合わせて、自転車を押して帰る・・。
と言う、発想にはならないのかなぁ・・?




いつも、思う・・・・・。

そんな、危なっかしいヨロヨロ運転をしながら、
歩きの遅い子供に文句を言っているのなら、

お母さん・・・・あなたが、自転車を降りて、
子供と一緒に歩けば良いのではないのか・・・・と。







私は、自転車も、自動車も乗らないので、
迎えに行っても、当然歩いて帰ってくる。


だから、こういう光景を目にするたびに、不思議でならない。










これが、当たり前なのだろうか・・・?
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 
CATEGORY : - | THEME : つぶやき | GENRE : 日記

2008.06.21 *Sat

お絵かき に 挑戦!!





のっけから、とんでもない  で、申し訳ありません。m(__)m

今度新しく追加された 『お絵かきエディータ』 ってのを、試してみました・・・

モデルは、うちの ハエトリソウ  

先日、ハエトリソウが、カマキリの子供を捕らえたのです。
(少々、お手伝いもしましたが・・・)

写メで、アップしようかと思ったのですが、あまりにグロイので、
 にしてみました・・・

写真より、良いかと思ったけど、やっぱりグロイですね・・( ̄▽ ̄;


カマキリ君、 ハエトリソウの葉の間で、威嚇ポーズを取ってるから・・・




でも、消しゴムで消したところも、全部アップされちゃうんだなぁ・・・(・・ヽ)

この機能も、まだまだ研究の余地がありますネェ・・・
その前に、絵の、勉強からやり直さないと、ダメかもしれない・・・





待っててね!何ヶ月かしたら、絵本作家になってるかも・・・

絵・文  とんぼ      な???んちゃって ( ̄▽ ̄;












にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 
CATEGORY : - | THEME : 雑記 | GENRE : 日記

2008.06.18 *Wed

親子カテゴリ

FC 2 さん・・・なかなか、いろんな機能付けてくれてますね。
覚えるのが大変だわ・・・( ̄▽ ̄;

でも、カテゴリは、ちょっと手直ししようかと思っていたので、
使ってみようかと、思います。  そのうちね・・・d( ̄  ̄)


勝手に下書き、機能もできたみたいだし・・・

これで、いきなり記事が消える事もなくなりそうで、
安心しました。

いきなりきえるの、チョーショックなんだよね・・・・
長文だったりすると、立ち直れなくなる・・・




(o・。・o)あっ!    ホームページも手を付けなくちゃ・・・・
・・・・・
・・・・・・・・メンテナンスだ・・・・・・llllll(- _ -;)llllll







CATEGORY : -

2008.06.18 *Wed

あ゛?  しんど・・・

今日は、朝から調子が悪い・・・

久々の 『二日酔い』・・・というより、
飲みながらだと、どうしてもペースが上がってしまう タバコ のせい・・・

胃袋がひっくり返りそうだし、頭の中は揺れてるし・・・

それでも、お弁当は作らなきゃならないし・・・

今頃 やっと、治ってきたところです。

何でこんなに、時間がかかったのか・・・

お弁当を、味見しながらつめていて、
梅干の種を、しゃぶったのが、運のツキ・・・il||li _| ̄|○ il||li

思い切り、症状を悪化させたようです。


そういえば昔・・・やっぱり二日酔いで唸っていたときに、

『二日酔いには、これが一番聞くんだよ!』 と、
旦那がお茶をいれてくれたことがあった・・・。

でも、ただのお茶ではない・・・
『二日酔いのときには、お茶に梅干を入れて・・・
この梅干をつぶして・・・飲むんだよ・・・』

と、持って来てくれた湯飲みの中は、梅肉が泳ぎまくって、
日本茶とは思えない色だった・・。

ほんとにこんなのが、効くのかい・・・?
『絶対に効くから・・』 と言うから、口はつけたけど・・・・( ̄□ ̄|||)・・・・
確か、その日は、再起不能になった・・・・






それ以来、飲んだ次の日は、お昼過ぎまですっぱい物は口にしない・・と、
誓ったことを、すっかり忘れていた・・・











やっぱり、ご飯が一番です!(^^)
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 
CATEGORY : - | THEME : ( -_-)旦~ フゥ | GENRE : 日記

2008.06.16 *Mon

第512回「夏はクーラー?扇風機?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。
今日のテーマは、第512回 「夏はクーラー?扇風機?」 です。



まだクーラーをつけるほど暑くはありませんが、
夏になるとどうしても考慮に入れなくてはいけないクーラーの使用…
ほうじょうはあまり好きではないので、少し憂鬱です。
出来たら扇風機や、窓を開けることでどうにかしたいのですが
そう言っていられるほど真夏の暑さは甘く無いですよ...





と、トラバ担当のほうじょうさんは おっしゃっていますが・・・

我が家は、扇風機と、ウチワ・・・・正直なところ、ここ何年・・・
(ー'`ー;)う?ん・・・・もう10年以上、クーラーは使っていません。

我が家は・・・といっても、とんぼの家族のいる2階に限ってですが・・・・


とんぼのお家は、ヘンテコ 2世帯。
子供が二人になったときに、いろいろありまして、
2階に小さなキッチンと、8畳分ぐらいのスペースを造ってもらったのです。

もともと旦那の部屋にクーラーついているんだけど、まだ使えるのかなぁ・・・?

新しく造ったスペースの窓に、『窓型エアコン』 を、取り付けたけど、
これも、子供がほんとに小さいときに、除湿で使ったくらい・・・


うち・・・北側に山をしょっていて、北の窓開けると、メチャメチャ涼しいんですよ・・・
地面も土だし・・・雨のときは泥んこになって大変だけど、照り返しもない・・
だから、ほとんど使わないで過ごせるんです。
子供もそれに慣れてしまったので、下手にデパートなんかに長居すると、
風邪引いてしまうのです・・・( ̄▽ ̄;

あ?でも、今年から二人とも、冷暖房完備の校舎だなぁ・・・
娘は、冷え症でもある・・・・だから、クーラーは嫌いなんだけど・・・



あくまでも、2階はね・・・・
くどいようですが、とんぼ家の領地の話・・・




でも、今年からは、姪っ子がいる・・・・・
姪っ子の部屋に・・・とした部屋の壁には、エアコンがついているんです。
何年か前に、孫のために・・・と、ババサマが取り付けたのです。

ババサマ、普段は扇風機抱え込んで過ごしてるのに、義妹たちが来ると、
途端に、エアコン バァサンになる・・・。
1階の、ババサマの領地には、義妹たちが来たときだけ使われるエアコンが、
2台もある。その2台が、フル回転するのです・・・
玄関開けると、さむい・・・さむい・・・・電気代も・・・・・llllll(- _ -;)llllll

普段使わないもの使って、体冷やして・・・・義妹たちが帰った後・・・
ババサマは、いつも風邪ひいてます。



冬は・・・その逆です・・・
熱気というのは、下から上に来るものなので、
トレーナーと はんてん(どてら)があれば、2階は、暖房器具を使わないで過ごせます。
どんだけ、暖めているのやら・・・・



話がそれましたが・・・
周りが土なのと、コンクリートなのとでは、やはり温度差があるようですね。
宅急便のお兄ちゃんや、酒屋のおじさんたちも、
『とんぼさんちの玄関先は、体感温度が1?2度低いよね・・・』 と。



先日、ガーデンセンターの一角に、『ホタルブクロ 』 が、売られていたんです。
そのコーナーは 『山野草コーナー』・・・( ̄▽ ̄;

やはり我が家は、山の中なんですね・・・・・
『ホタルブクロ 』 が、お風呂の窓から見えるんですもの・・・・・

航空写真には写らないし・・・・・











だから、虫も多いのね・・・ふん( ̄‥ ̄)=3
にほんブログ村 家族ブログへ 
CATEGORY : 名称未設定_13 | THEME : ひとりごと | GENRE : 日記

2008.06.15 *Sun

久々に・・・のんびり

世間一般では 今日は 『 父の日 』 だそうですね。

みなさんのご家庭では、何かするのかなぁ・・・?

我が家・・・? 我が家は・・・ないです。

『 母の日 』 も、なかったもん・・・・・・・ふん( ̄‥ ̄)=3



本当は 映画見に行こうかぁ?  なんて言ってたんですが

娘はお友達の高校の文化祭に朝も早くから、出かけて行きました。


そう言えば・・・・昨日の診察で薬が変わったみらい・・・

塗り薬に変わり、漢方を飲むことに・・・『 朝 ・夕 一滴ずつ 』 

娘・・・忘れたね・・・困ったママですねぇ・・・




残された者たちは・・・

息子   『 レポートやんなきゃ・・・・』

旦那   『 お勉強しなきゃ!!』   と、準備はしてるが・・・・

聞こえてくるのは、アニメの音と、男二人の笑い声・・・・┐(  ̄ー ̄)┌ フッ。




私・・・? 私も今日は、お弁当がないので、朝からパソコンを占拠して、

あちこちのブログを徘徊しています。d( ̄  ̄)

ババサマの、モクモクマン警報があったので、お洗濯もお休み(^^;



なんか、久々に、のんびり気分です。( ̄∇ ̄*)






それでも、完全に自由には なれない・・・

食事の支度と、片付けは確実に付きまとう・・・



ほら・・・・・・大食漢が吠えている・・・・・


息子  『 ねぇ??お昼まだぁ?? (´△`) ねぇ?ねぇ??』   

私    『 さっき食べたばっかでしょ・・・・もう食べるんかい (-"-) 』

息子  『 頭使うと、腹が減る・・・(=`^´=) 』

仕方ない (-"-)・・・・・おにぎりで手を打った・・・・





(o・。・o)あっ!  電話だ・・・

娘からの電話・・・『 もう少し遊んでいても、いい?・・・』  

まだ、お昼過ぎたばかりだぜ・・・?

『今から帰る 』・・と言われても、あなたのお昼はないですよ。


お友達にも会えたし、ひと通り見たんで、文化祭は早々に引き上げてきたそうだ。


『 気を付けなさいよ 』 と、言ったものの、どうやって気を付けたらいいものか・・・

困った輩の人ゴミでの事件が多いから・・・





爆音鳴らしながら走る、暴走族・・・

傍迷惑な行為だけど、訳のわからない人殺しより、ずっと可愛く思えてしまう・・・





こころにうつりゆくよしなしごとを・・・・・

書き綴ってたら、夜になっても終らない・・・( ̄▽ ̄;










次回のキーワードは、映画・漢方・モクモクマン・・・?
にほんブログ村 家族ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 
CATEGORY : - | THEME : 雑記 | GENRE : 日記

2008.06.11 *Wed

みらい・・・・・またも通院・・・

20070920135124.jpg

こんにちわ・・・みらいです。
蒸し暑くなってきましたね・・・僕は、暑いの苦手です・・・寒いのも嫌だけど・・
で・・・このたび、夏用ゲージに変えてもらいました・・・
が・・・その後何日かは、涼しい日が続いて・・・
ティッシュのカマクラから出られません・・。


先週の土曜日、お医者さんの日でした。
用件は、いつもの 前歯きり・・・

体重を計って、普段の様子を聞いて、前歯を切り終わると、
先生はいつも僕の体をコチョコチョして、他に異変は無いか見てくれます。
なんか・・あの “コチョコチョ” 気持ちいいんだよねぇ・・・


いつもはそれで終るんだけど・・・・今日は違った。

先生  『(o・。・o)あっ!  毛が抜けてる・・・』

Σ(- -ノ)ノ エ!?   どこ?どこ?

P1000009.jpg
『ほら・・・わかります・・?』

先生  『硬くはないねぇ・・・むにゅむにゅしてる・・・(ー_ーゞ むぅ   
      ちょっと、見てみましょう。』


先生は、耳かきのようなもので、僕のそこを掻きかきして、セロテープみたいのを、
ペタッ!
そして、ベリッ!  顕微鏡でそのテープを調べてる・・・


先生  『あ?・・・カビだ!!
     人間で言うところの、水虫みたいなものだけど・・・』


Σ(` ・д´・ ;)ナニッ!?

先生  『小さな傷に、胞子が付いて、繁殖したのだと思うけど、
     もう、歳だからねぇ・・・免疫力が落ちてきてるから、
     ウワッと 一気に広まっちゃうかもしれないし・・・
     とりあえず、お薬・・・一日一回、 すりこむようにしてあげて下さい。』






・・・正直、とんぼの娘・・つまり僕のママは、僕をつかめない。
今まで、僕が触らせなかったからだけど・・・薬も嫌い!!

だけど・・・ハゲたくない!!



今回は、大人しくしてやるか・・・・



病院で塗った時は、軟膏だったけど、処方されたのは、水溶液・・・。
舐めても平気なように・・すぐに乾くように・・塗りやすいように・・・だって。
200806111807000   kusuri
 (冷蔵庫で、保存です。)


頑張って、ママが押さえ、とんぼが撮った写真がこれ。(二人がかりかよ・・)
しっかりハゲてる?。・゚・(つД`)・゚・。
ピンク色に写ってるところ・・・
丁度、右後ろ足の付け根あたりかな・・が、病巣です。

P1000010.jpg
(肉眼じゃ、カビなんて見えないんだけど・・・)



今のところ、広がってないみたい・・・って、ママもとんぼも言ってるけど
2週に一回 の、通院が毎週になってしまいました・・。


とんぼがね、僕の状態を、本で調べたら、載っていなかったので、
今度ネットで調べてみるって・・・
ネットって、そんなのもわかっちゃうんだぁ・・・すごいなぁ・・・














コレといって、自覚症状がないのです・・歳はとりたくないねぇ・・( ┰_┰)
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 
CATEGORY : 名称未設定_17 | THEME : ハムスター | GENRE : ペット

2008.06.05 *Thu

メモリーカード  なるもの。

だいぶ前に、携帯の機種を替えてカメラ機能付きにしてから、
私の拙いブログのはば?も、チョビット広がりました。 (ホントか?(ーー゛) )

毎回携帯で写しては、セッセとパソコンに送信!!
受信箱から保存しなおして・・・そして、ブログに載せる・・・((φ( ̄ー ̄ )

・・・・を、なんの、苦もなく  また、なんの違和感もなく
なんの疑問さえ持たずにやってきたコレまで・・・



『今月、携帯の料金かかったなぁ・・・・』  なんて時には、こっそりと、請求書を処分。
まるで、子供のような・・・・( ̄▽ ̄;   (使いすぎの犯人は、私しかいないんですよ・・)




先日も、セッセとイチゴや、ハエトリ君を撮っちゃぁ・・・送信!!
を、繰り返している私を見て 旦那が一言・・・

旦那 『あのさぁ・・・・メモリーカードで、どうにかできるんじゃないの?』

私  『・・・・・・?・・・・・・』

旦那 『この携帯、音楽とかもカードに保存できるんでしょ?
    なら、写真だって、できるんじゃないの?』


私  『・・・・・!!・・・・・』

旦那 『送信するんだって、料金取られるんだしぃ・・・』

私  『・・Σ( ̄ロ ̄lll) ・・確かに・・・・
    写真をたくさん送った月は、跳ね上がるなぁ・・・』




今更ながら、携帯の 『 取扱説明書 』 をひっくり返し、昨日 買ってきました。


私 『携帯に使う、mini SD って言うの、欲しいんですけど・・』
店 『・・・今の主流は、マイクロ SD で、今後、携帯を買い換えた時のためにも、 コチラの方がよろしいかと・・・・』


なんだかんだ、説明を受けて、とにかく携帯で撮った写真をパソコンに入れるためのもの!
を、買ってきました。  結局、今使ってる携帯も、もう 古い ものになるんですよね・・・
まだ当分換える気はありませんが・・・



その夜、帰宅した息子に・・・

私  『ねぇ・・・このパソコン、SD カード 入れられるよねぇ?』

息子 『(⌒^⌒)b うん、入れられるよ・・・・ここ・・・・
    なに なに デジカメ買ったの?


私  『とんでもない ( ̄ヘ ̄)  デジカメの10/1の値段の、SD カード 
買ってきた』


息子 『な??んだ・・・それなら、新しくフォルダを作らないとね・・・』



とりあえず、フォーマットして、携帯の中の写真を1枚 カードに移してみました・・。
それから、息子に言われたとおりに、新しくフォルダを作って、
カードの中の写真を、パソコンに入れてみました。
そして、アップロード・・・・





で・き・た・・・・♪( ̄▽ ̄)ノ″





何かと、今の時代から、オチコボレそうな とんぼです・・・
今後の携帯料金に 乞う ご期待・・?












カメラ機能も音楽の保存もしない旦那に言われたのは、ちと 悔しい・・・( ̄▽ ̄;
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 
CATEGORY : - | THEME : ( -_-)旦~ フゥ | GENRE : 日記

2008.06.02 *Mon

梅雨ですか・・・

6月になったし、なんとなくこの時季風のテンプレートにしようかなぁ・・・と、
探していたら、本当に梅雨入りしてしまいました。(T-T)

昨日はあんなに良いお天気で、暑かったのに・・
今日のこの雨は、台風の影響だと思っていたのになぁ・・・

雨の日に、コレほど涼しくなると言う事は、

今年の梅雨は、『梅雨寒』・・・?

洗濯物がねぇ・・・除湿を入れたら、寒いだろうし、
だからって暖房入れるのはきつい・・・

ムシムシするのも嫌だけど・・・でも・・
食品は痛みにくくなるから、こっちの方がいいのかな?

学校や会社も衣替えだと言うのに、なかなか切り替えられない気温です。
ラーメンが食べたくなってしまいます・・。( ̄▽ ̄;




こんな日は、おとなしく PC で、遊びましょう。d( ̄  ̄)

今ね、HP を作ってるんです。
今まで撮った写真とか、載せきれなかったもの 
結構あったんで、アルバム風にしようかと思ってるんです。

そこでは、着られなくなった洋服とか、オモチャとか、絵本とかの、
リサイクルコーナーなんかも、作りたいなぁ・・・と思ってるんです。

ほとんど、子供の物です。  もちろん・・・
オークションに出せるほどのブランド物でもないし、プレミア物のオモチャでもない。
本当に赤ちゃん向けの絵本って、リサイクルショップでも取ってくれないものあるんですよね・・・

でも、キレイです。もの持ち、良いもので・・・・・(^^;






まだまだ工事中なので、URL を、お知らせするのもお恥ずかしいので・・・また今度。
娘に教わりながら、コツコツやっていきますので、待っててね!
(インデックスと幾つかのページは作ったの・・・でも、写真が数枚しか貼れてない・・・)






って・・・・待っててくれるだろうか・・・・・
見に来てくれるだろうか・・・・・・( ┰_┰)





娘に教えて貰う変わりに、ギターを教える事になってしまった・・・・
果たして、作業は進むのか・・・・













『欲しいものリクエスト』・・・・受け付けます。うちにあれば・・・の、お話ですが・・
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 
CATEGORY : - | THEME : ひとりごと | GENRE : 日記

プロフィール

とんぼです! 旦那1人・高3(♀)・ 専門学校生(♂)の、2人の子供。 元気なババサマと、 女子大3年の姪っ子の 6人で過ごしてます。 いつまでも、若いつもりの、 極楽トンボが、 日々の生活で、思ったことを、綴ります。




カレンダー

05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -



人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言



ちびギャラリー

 

presented by.●○紅羽のTWぶろぐ○●



さくら助産院

学生時代の友達が開いた助産院です。このバナーは、勝手に作りました。( ̄▽ ̄;




FC2ブログランキング

よろしくお願いします!!

FC2Blog Ranking

こちらも、よろしく!! ブログランキング・にほんブログ村へ



占いブログパーツ




FC2カウンター



天気予報


-天気予報コム- -FC2-




お世話になります。






やわらか戦車  



プルモア

女の子の占いサイト

お友達になろう!!



ブログ内検索



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる




06
--
1
3
4
6
7
8
9
10
12
13
14
17
19
20
22
23
24
26
27
29
30
--
Copyright © 極楽トンボの思うこと All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: ふるるか  ・・・