fc2ブログ

This Archive : 2008年05月

2008.05.29 *Thu

今年のハエトリソウ

去年の夏に買ってきた ハエトリソウ・・・
冬も元気に越して、今 この状態・・・

200805291205000   はえちゃん

あまりに元気に、緑色だったので、植え替えしそびれてしまった・・・
このままで、夏を越えられるか・・・?

ハエトリソウは、本当に捕虫するのか?』 が、いつも疑問だった。

でも、最近 近くに置いておいたカランコエに付いた 『アブラムシ』 を、
たまに食している様子・・。
この時季、クモの子供が大量発生するので、何匹か捕まえて与えてみた。



おもしろい!!!(Ψ▽Ψ*)



でも、虫を捕らえた葉は、その後枯れてしまう・・と、後から知った。
ホントかなぁ・・・枯れちゃったらどうしよう・・・( ┰_┰)





そのそばで、夏色に変わりつつある 火祭・・・

200805291204000   ひまちゃん

なかなか、大きくならないように思うのだけど、いいのかなぁ・・・?



でも、小分けにした子達、みんな元気!!この先、どうしたらいいんだろう・・・?
あちこち、お勉強に行かなくちゃ ((φ( ̄ー ̄ )












どちらも、ベランダ病院に運ばれてきた子供たちの植物である。なんで私が・・( ̄ヘ ̄)
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 
スポンサーサイト




2008.05.29 *Thu

イチゴ 収穫 =思わず・・・ 紅香 編=

『イチゴ収穫レポート』 その3


最後になりました・・・・
コレも、初めて聞く名前でした。 『紅香』 です。


このイチゴのキャッチコピーは、
『花がキレイで、白い実でも甘い!』 だったのです。


200803071048000   いちご 紅香
 ↑ 3/13写
200804260841000    紅香
 ↑ 4/27写

確かに、キレイです。 初めて咲いたものよりも、花の色が濃くなっていきました。
イチゴの花としては、『紅』 ですね。  口紅の  の、意味なのかなぁ?



でも、3月に咲いた花・・幾つかあったのだけど、
その子たちは、受粉できなかったのか、
気がついたときには枯れてしまっていました・・・。(T-T)


4月に撮った写真の花は、こんなに、立派になりました。(^^)
 5/22写 →  200805181658000 でかい 
 ↓        なんたって、大きさにビックリ!!ゆうに、5センチはあります。
                   (バッチイ指でゴメンナサイ)
200805211445000  収穫 紅香
   3個 収穫です!

コレも、4等分にして、みんなで味見・・・・おっと・・・『白い実でも甘い!!』 は、
外が白くても? 中が白いのは、普通よねぇ・・・

今回 外は、しっかり赤いです。 中は・・200805212107000     甘い!!紅香








では・・・!!(*≧m≦*)ププッ  ウワ??ァ   ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚









あまい!!(*≧m≦*)ププッ     
   
美味しい!!  ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚







感動でした・・・゚・(つД`)・゚・。












あなたにも 紅香 わけてあげたい・・・(チェルシーの CM 風に)
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 

2008.05.29 *Thu

イチゴ 収穫 = ピンクの花びら 桜香 編=

『イチゴ収穫レポート』 その2

初めて聞く名前・・・『桜香』 です。


桜の香り・・・・と、言う感じに、ピンク色の花。
200804260841001    桜香
↑ 4/27写

『イチゴの花は、白』  と思い込んでいただけに、
苗についてる、説明の写真を見たときは、驚きましたね。(^^;


そして、『実が大きくて、甘みが強い!!』 って・・・


おまけに、『2月から、収穫できます!!』 Σ(` ・д´・ ;)ナニッ!?

でも、ここまで強気で言うのなら、ちょっと作ってみようかな・・・


だけど、いくら待っても、つぼみも出てこない・・・・
今年は、珍しく雪が多かったからなぁ・・・ハウスにしてるわけじゃないし・・・


やっと・・・・やっと咲いたのが、4月の終わり・・(他は、3月に咲き始めていた・・・)

でも・・・咲いてみたら・・・可愛らしいピンク色の花!
一気に、咲き始めたんです。  ねぼすけですよね・・・


その数日後には、しっかりしたと太い茎で、大きくなる実を支えてる・・・・

(。ёё)。うふ♪ コレは、上手くいけるかな・・・?




そして収穫の日!!(5/22写)
ジャ??ン!!200805181659000 そろそろ収穫 2
200805211446000  収穫 桜香


大きさは、3センチぐらいだったかな・・・
もう少し、お日様を浴びさせたかったのだけど、その夜からしばらく雨になる・・・
とか聞いたので、一番赤いの採りました。


一粒を、4等分にして、家族みんなで試食・・!!

さて、お味は・・・・?



『スッペ???(T-T) 』




『実が大きくて、甘みが強い!!』  (・・ヽ)

(ー'`ー;)う?ん・・・・ 文句言ったのがいけなかったのか・・・
この苗が、異端児だったのか・・・・

この後にできる実に、期待・・・・・・できるかなぁ??












この後の実も、いまひとつ・・・甘くない (-""-;)
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 

2008.05.29 *Thu

イチゴ収穫  =泣けるぜ・・・とよのか編=

お待たせいたしました・・・
『イチゴの収穫レポート』 を   したいと思います。


まずは、定番 『とよのか』  実の出来は良いんです。
大きさといい・・形といい・・  唯一つ、重大な問題  『うどん粉病』

200805081327000     うどん粉イチゴ
 ↑ どのイチゴよりも早くに採れたイチゴたち・・
(第一号 うどん粉病 認定患者たち) 5/8写
200805181701000  うどん粉とよのか
 ↑ ちょっと暗くなってしまって、見えにくいですが・・
うっすらと、ベールをかぶっているのです・・(第二号 認定) 5/22写


症状の軽いヤツを、粉のかぶってるところだけ削って、食べてみたけど、
不味くは・・・なかった。適当に、甘みもあったし・・
でも お腹の方が気になって・・・美味しい!!とは、思えなかった。( ̄▽ ̄;


『試しに食べてみたけどぉ??』  と、言った瞬間 家族全員に怒られました・・( ┰_┰)

でも?いい匂いだったんだよぉ?  甘いぞぉ? って、訴えてたんだもん・・・


そもそも、なんで 『うどん粉病』 なのさ ( ̄ヘ ̄)  と 思い、
いろんなところで、調べたり、聞いたりしていたところ・・・ 


『うどん粉病』 は、菌だから、早く処分した方がいい。 とか、
苗だけでなく、土ごと処分した方が・・・。 とか
お酢の、殺菌効果に期待してみたら・・? とか
やはり、お薬を処方した方がいいでしょう・・・・とか  とか・・・


今 一応 『お酢スプレー』 を、やってみているのですが、
なかなか治りません。葉っぱの方は少しはよくなったみたいなんだけど、
次から次・・と、花を咲かせていくイチゴたち・・・でも、実になる時には、
色づき方がマダラ・・と言うか、均一にならないんですよね
花にも、『お酢スプレー』 してたんだけどダメでした。・゚・(つД`)・゚・。

お薬ではないから、即効性もないんでしょうね・・・

200805291203000     とよのか
 ↑ 大きいヤツの下側半分、白い粉吹き状態。 
小さいヤツの色の変わり方が、かなりマダラ・・・(第三号 認定) 5/29写


できた数も 3種類の中では一番なんだけど・・・
今現在、トータルで、8個 収穫できたけど、みんな、白く粉をまとっている状態・・




ランナーも、ところどころ白くなってるところがあって、子苗もあきらめかな・・・( ┰_┰)








『お酢スプレー』 気をつけないと、臭いです。( ̄▽ ̄;
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 

2008.05.25 *Sun

なんてこったい!!

なかなか、更新も、返コメも出来ないのですが・・・
申し訳ありません。m(__)m

画像のアップも、大丈夫になったみたいで、アップしたい記事も、あるのだけど・・・・


子供が、ズレっこで 中間テスト・・・
この2週間、ずっとどっちかが、昼に、家にいる状態・・・。
なんか、一日中食事の支度してる感じ・・・(-""-;)


その合い間を縫って、『ババサマ VS 女子大生』 の、ババサマ側の愚痴を聞き・・・

ブロ友さんに教えてもらった、PC 無料ゲーム 『ょすみん』 に はまってしまい・・・

ちょっとのつもりの、PC なのに、気がつくと、夕方になっている・・・( ̄▽ ̄;


『コレじゃいけない!! 何か・・始めよう!!』  
( 思うのは簡単・・思うだけ・・・( ̄▽ ̄;  )



なんて、思ったのもつかの間・・・もっと大変な日々になりそうな予感が・・・
CATEGORY : - | THEME : 今日のつぶやき | GENRE : 日記

2008.05.20 *Tue

そろそろ 収穫できるかな・・・(^^)

まだ、画像が見られない障害が続いているようですねぇ・・・
私の写真・・・・早く帰っておいで??(T-T)

この写真も、いつ見られるようになるかなぁ・・・・
一応、収穫間近のイチゴたちを、紹介してみたいと思います・・・。

と 思ったのだけど・・・・
アップロードもされてない・・・( ┰_┰)   また、今度アップします。


早く 直しておくれねぇ??? FC2 さん!!


2008.05.20 *Tue

とんでもない天気・・( ̄ヘ ̄)

今日は朝から、とんでもない天気だった。
台風直撃・・・みたいな雨と風。

横殴りの雨・・・なんてものじゃぁない。

とっても、とっても、強い風で、ベランダの屋根はとびかけているのに、
玄関のドアが、押し返されてしまうぐらいの風なのに、

ど?ゆ?理由か 我が県には、『暴風警報 』 が出ない。(-""-;)

子供たちは、高校生だけど、 
『午前 7時 の時点で、暴風警報が発令中  ならば、休校 』 
になる。

こんな荒れた天気の日には、ひたすら願う。
お弁当を詰めながら、片時も、ラジオから耳を離さず・・・・・

『暴風警報 』 が発令される事を・・・・


でも、絶対 といってよいほど、この地方には出ないのだ。

仕方なく、着替えと、靴を持って 子供たちは普段より少し早めに家を出た。

家を出て間もなく、いつも乗ってる電車の遅れが伝えられた。

あ?ぁ  みんなも登校するの大変だろうなぁ・・・・





天気予報よりもほんの少し早めに、雨はあがった。
まだまだ、風は強いけど、時折、太陽の日差しも見える・・・・



あ?ぁ  あと2時間遅ければ、びしょぬれにならないで、行かれたろうに・・・

なんて、思っていたら、電話が鳴った・・・



『もしもしぃ?  ○○だけどぉ   今から帰るね 』  



息子からの電話だった。 本日 息子は中間試験2日目。
だけど この天気で 50人前後の、登校が確認できず、欠席の連絡もない。 
よって、本日は 『臨時休校 』 となったとか・・・・。


やっとの思い出学校に着いたのに、そのまま さようなら・・・
と いう子も いたそうだ。



だったら、初めから 『休み 』 に、すればよかったのに・・・・







早々に帰宅した息子・・・・。
『一日もうけたd( ̄  ̄) 』 と、 ゲームに夢中・・・・( ̄▽ ̄;












勉強の 準備はしたが 手にマンガ   いつになったら  始めるのやら・・・・
にほんブログ村 家族ブログへ 
CATEGORY : 名称未設定_12 | THEME : ( -_-)旦~ フゥ | GENRE : 日記

2008.05.11 *Sun

ちょっと・・・そこは・・・

先日・・・といっても、かなり前・・

学校から帰ってくるなり娘が、『玄関ところに、ハチの巣あるね・・(-""-;)』


???え??知らない・・・・どこ  どこ・・?


あちゃ???(><)
200804282127000   ハチの巣 1

200804282126000  ハチの巣 2


まだ小さいですが・・・巣の上にいるのは、女王蜂・・・
必死に、守っているのでしょうが・・・・

ここは、まずいよ・・・・玄関の呼び鈴のちょっと上・・・・


何の恨みも、まだ、ありませんが、
早々に、撤去いたしました。










こんなに、下に作るなんて・・今年の天気はどうなんだ?
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 
CATEGORY : 名称未設定_12 | THEME : 雑記 | GENRE : 日記

2008.05.11 *Sun

みらい の 歯


こんにちわ・・・・みらいです。
20070913110459.jpg
あ?若いなぁ   この写真・・( ̄▽ ̄;


今日は、お医者さんに行ってきました。

いつもは、2週間に1度・・・の通院なんだけど、
ゴールデン・ウィーク があったせいで、1週 のびてしまってのです・・・・。




何で、お医者さんなのか・・・・・そのまえに・・

これ・・な?んだ? 1 200805111110000     みらいの歯 1

2 200805111111000  みらいの歯 2









本来 僕たちの前歯は、上下 2本ずつ。

cutham0204   は
 
この4本は、伸び続けるものなのです。
だから、かじり木とかで、伸びすぎないように、かじっているのですが・・・



僕は、前歯が 上1本しかないんです。
いやいや・・・・4本あるにはある・・・けど・・・正確には・・
他の3本の成長が止まってしまったんですぅ・・・゚・(つД`)・゚・。

だから、上手く噛み合わせることも、硬いものをかじるのも困難で、
伸び続けると、口の中に刺さってしまうから・・・・切ってもらっているのです。



そう・・・さっきの、白い変なのは、今日 切ってもらったばっかりの、
僕の前歯 ( ̄∇+ ̄)vキラン
長さ 5mm  太さ 1mm  ってところでしょうか・・・・



先生がポソッと 『3週間だと、伸びちゃうなぁ・・』 って・・・


歯の異変 に気付いたのは、去年の夏・・・・

エサが減っていないのと、動きがツチノコのようで・・・絶対おかしい・・・と、
お医者さんに行って、初めて、歯の異変に気付いてもらえたんです。(-""-;)

暑いうえに・・
えさが食べられなくて、強制ダイエット・・・状態でした・・・。

おかげで・・メタボからは、脱出できたけど・・・
でも、歯の手入れをしてもらうようになって、また、たくさん食べられるようになったし、
エサは、全部、細かくしてもらってるし・・・(= ̄▽ ̄=)V

飼われてから 丸3年 過ぎました。

だから・・・実は・・・・かなり、おじいちゃんなんです・・( ̄▽ ̄;





の写真は、アイン動物病院  げっ歯類の飼育  からお借りしました。 
ありがとうございました。m(__)m









さあ、また いっぱいたべよう!!
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 
CATEGORY : 名称未設定_17 | THEME : ハムスター | GENRE : ペット

2008.05.11 *Sun

高校最初の大行事・・・1泊旅行・・

先日、娘が 1泊旅行 に行った。

・・・といっても、学校行事であり、1年生全員での学年旅行。

バス12台 という、ものすごい人数の、大移動。

さぞ、学校周辺は、静かだったろう・・( ̄▽ ̄;


行った先は、ディズニーランド 3.6個分 もある広大なグラウンド の近く。 

行って・・・何をしたのか・・・・・軽運動会・・・・

・・・・運動会・・・( ̄▽ ̄; ??

かなり、走らされたらしい・・・


帰ってきて、着替えるや否や、布団に転がった娘・・・・・



30分後、声をかけるが反応なし・・・(_ _).。o○

     (もしも?し・・・荷物が片付いてないんですけどぉ??)

そんな娘が買ってきた、旅行のお土産が・・・・・コレ 200805101855000  お菓子の箱


ウエハースの中に、『紅ほっぺ』 というイチゴを使った、イチゴチョコがはさんである。

こんな感じ→200805101854000    イチゴのお菓子




本人 曰く・・・・『お茶にしようか悩んだんだけど・・・・・』  

私的には、お茶でも構わないけど、

女子高生が、家族にお茶もないでしょう・・・( ̄▽ ̄;




さて・・1時間後・・・・爆睡・・( __)ZZZzz・・・・地震がきても起きないだろう・・・

     (転がる前に、お風呂に行かせればよかった・・・・)



結局、翌朝 7時30分まで、爆睡し続けた娘。

丸々 半日 寝ていた事になる・・・よく、脳ミソが溶けなかったものだ( ̄▽ ̄;



でも、緑が綺麗で、よかった!!と。

心配していた車酔いも、なかったらしく、よかった!よかった(^^)

でも、お風呂は、それぞれの部屋のお風呂を使う・・ということで、

お風呂話は、残念ながら・・なし  楽しみにしてたんだけどなぁ・・






最近 イチゴに縁がある私・・・お土産の 『紅ほっぺ』 ・・・

初めて聞いた名前だったのに、

さすが・・・・いちご好きのブロ友さんは、知っていた・・・・・・il||li _| ̄|○ il||li



Σ( ̄◇ ̄*)エェッ   娘も知っていたって・・・?・・・llllll(- _ -;)llllll












帰った次の日から、雨だもの・・・・荷物の洗濯物が・・・・
にほんブログ村 家族ブログへ 
CATEGORY : 名称未設定_7 | THEME : ( -_-)旦~ フゥ | GENRE : 日記

2008.05.08 *Thu

イチゴが・・・・・・゚・(つД`)・゚・。

何年かぶりに、イチゴを植えた。
3種類、植えた。
贅沢に、一つずつ、別々のプランターで植えたのに・・・

なかなか咲かなかった 桜香 を尻目に、
とよのか が一番に花を咲かせ、実をつけた・・・。

かなり、いい大きさ(^^)
甘?く、美味しくなるんだよ! と話しかけていたにもかかわらず・・・・・




・゚・(つД`)・゚・。   ・゚・(つД`)・゚・。  ・゚・(つД`)・゚・。うぇ??ん




Σ(` ・д´・ ;)ナニッ!? なにこれ??  何で、白いの??  



200805081327000     うどん粉イチゴ




Σ( ̄◇ ̄*)エェッ  まさか カビ??







どうも・・・『うどん粉病』 に、侵されてしまったようなんです。・・・il||li _| ̄|○ il||li
『うどん粉病』 は聞いた事があったけど、まさか、実 も、襲われるとは・・・
このプランターのイチゴは、この後のヤツも、みんなこうなっちゃうのかなぁ・・・?( ┰_┰)




でも、一番ネボスケだった 『桜香』 が、しっかりとした実を つけているのです。(^^)

200805081328000  桜香 まだまだアオイ


ベランダの柵から飛び出すぐらい、しっかりと太い茎!!
太陽に向かって咲く花!! まだまだ、緑色だけど、かなりいい雰囲気の実(^^)

気をつけないと、カラスにやられてしまいますね・・・

コレは、頑張って欲しいんだけどなぁ・・・・



(o・。・o)あっ!  『紅香』 も、地道に頑張っています。
一番最初に咲いた花たちは、実になることなく、枯れてしまいました・・・( ┰_┰)
でも、その後からのは、しっかり頑張ってくれています!



『うどん粉病』は、土がいけないのかなぁ? 
もともと、苗が、病気だったのかなぁ?  お薬・・・・めんどくさいんだよね・・・

1000倍に薄めて・・とか言われても・・・・

でも、そばにある、ミニバラも・・どうも、侵されているみたいだしぃ・・・・
って、ミニバラが、感染源か?  てか・・・うつるものなの?


誰か・・・・簡単に治せる方法・・・知りませんか?












ものすごく軽症のイチゴ、削って食べてみた・・まぁまぁ・・・でも・・・お腹が・・・?( ̄▽ ̄;
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 

2008.05.05 *Mon

動画 見つけました。 =さくら助産院=

今日は、こどもの日ですね。
朝、ポストのそばのアジサイの葉に、
小さな 小さな カタツムリの赤ちゃんを見つけました。
みんな、頑張って、大きくなるんだよぉ??(^^)


赤ちゃん・・・といえば、このところ話題にしている 友達の助産院
先日、全国放送となった映像と、キャスターさんの日記を、
見つけてまいりました。
本人も、動画はアップしていないみたいだったけど・・・・・
よろしければ、見て下さい!!



,:*:・°☆。,:*:・★。,:*:・°☆。,:*:・°。,:*:・°☆。,:*:・°☆。,:*:・°☆。,:*:・★。,:*:・°☆。,:*:・°
。,:*:・°☆。,:*:・°☆。,:*:・°☆。,:*:・★。,:*:・°☆。,:*:・°。,:*:・°☆。,:*:・°☆。



アナウンサー日記 
→ http://www.nhk.or.jp/saitama/caster/diary/080425.html


映像 → 080501_jyosanpu_l         さくら動画</a>

2008年5月1日(木) 午後2:05?2:55
お元気ですか 日本列島(総合)
映像を見る(Windows Media Player) 6分58秒


,:*:・°☆。,:*:・★。,:*:・°☆。,:*:・°。,:*:・°☆。,:*:・°☆。,:*:・°☆。,:*:・★。,:*:・°☆。,:*:・
☆。,:*:・°☆。,:*:・°☆。,:*:・°☆。,:*:・★。,:*:・°☆。,:*:・°。,:*:・°☆。,:*:・°☆。



前回、放送前に、お知らせしたのだけれど  

残念 見逃してしまった・・・とか、
記事を見たのが夜だった・・・・とか、
『助産院の写真をアップして欲しい』 というお話がありまして・・・


前にも探したのだけど、見つからなかったんですよねぇ・・・
探し方が悪かったのかな・・・( ̄▽ ̄;


まぁ、お時間のあるときに、ゆっくり見てやってください。<(_ _)>

ちなみに、さくら助産院の HP でも、
助産院での 創作書道の講習風景 や、 ハーブ ランチ などなど
日常の写真がアップされていました。HP はこちらから・・











コレで、しばらくは宣伝お休みできそうです。(^^;
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 

2008.05.03 *Sat

家族で、ハマってしまいました。

4月の真ん中辺から、ずっとハマっていたもの・・・・

珍しく、家族みんなで、交互にパソコンを陣取り、やってたゲーム・・( ̄▽ ̄;


その名は・・・・クリムゾンルーム  ( ̄∇+ ̄)vキラン
(クリックすると、とびます。)


携帯ゲームで始まったゲームらしいのですが、
(私の携帯では、対応していなかった・・・(T-T)  )
任天堂 DS  のソフトにもなり・・・・

このほど、パソコンでも、遊べるようになったのだとか・・・・・
赤・緑・白・青・・・・4つの部屋が舞台です。


ご存知の人もいるでしょう・・・・

脱出ゲームなのですが・・・・マウスで、パチ パチ・・・するだけ!
マウスが近づいた時の、音とコメントだけをを頼りに、
その部屋から、脱出する・・・・・単純といえば、単純なのですが・・・・
ハマってしまいました・・・・( ̄▽ ̄;


よかったら、この連休に、みなさんも、いかがですか・・?(。ёё)。うふ♪












ちょっと暇つぶしに・・・・(^^)
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 

CATEGORY : 名称未設定_7 | THEME : 雑記 | GENRE : 日記

2008.05.03 *Sat

食育 と 浴育

だいぶ、聞きなれてきた 『食育』 という言葉。

食生活の乱れ・3つの コショク・食品を見る目・食事のマナー・料理 について
自分や家族・子供たちと、考え・見直して教えていこう。

というのが、趣旨のようです。

確かに、朝食を抜いている人は、キレやすい・・とか言われています。

3つの コショク とは、
個食(家族と一緒であってもそれぞれが別のものを食べる、もしくはそれぞれの部屋で食べる)  
孤食(一人だけで食べる 特に、子供だけでの食事)  
固食(同じものばかりを食べ続ける)      3つです。

食事のマナー・・・・
クチャクチャ  と、音をたてて食べる人・・・・あれだけは、同席したくない。
注意すれば、治せるものなんだけど・・・


『食育』 という言葉自体は、かなり昔から使われていたみたいです。
『食育検定』  『フードマスター』・・・
そんな言葉を使わないと、意識しなくなってしまったのでしょうか・・?



それに便乗して? 今度は、『浴育』 という言葉が、出てきました。


浴育・・・・・早い話が、お風呂で湯船に浸かりながら、お勉強・・・・
入浴中のほうが、記憶力や、集中力が上がるから・・・だそうです。

私も子供の頃に、『肩まで浸かって、10数えてね!』 など、やった覚えはあります。
掛け算九九 も、ブツブツ唱えたように思います。
でも、それは、その学年になってから・・・・・

今の 『浴育』 は、早期教育なんですよ・・・お勉強・・・・・
幼稚園になるかならないかの子供とね・・・・・( ̄▽ ̄; ・・・
いろんなグッズがあるみたいです・・・

もっと、教えなきゃいけないこと、ありそうな気がするんですけどねぇ・・・・・


今、銭湯に行くことってほとんどないじゃないですか・・・
銭湯自体減ってるし、おうちで、シャワーだけで済ませてしまう人も多いでしょう。
(私も、シャワー派なので、よほどのことがないと、湯船には浸からないけれど・・・)

子供とお風呂・・って言ってもホントに小学校くらいまで・・・

それでも、『かけ湯』 をして、湯船に入る・・・とか、
使った洗い桶は、出るときにきちんと洗う・・・とか、
ざっと体を拭いて お風呂場から出る・・・とか、  
教えてきたけど・・・なぁ・・( ┰_┰)

娘とは違う高校に行ったお友達。
先日、1泊旅行があったそうです。そのときの お風呂のお話・・・

一人の子が、『裸を見られたくない』・・・と、
服を着たまま、みんなと大浴場に入ったとか・・・
それでいて、他の子の水がはねたら、『水が掛かる??』と、
文句言ったそうな・・・(-""-;)
どーやって、その子は体を洗うんでしょう・・?


来週、うちの娘も1泊で行くんです。
どんなお風呂話が聞けるかなぁ・・・?( ̄▽ ̄;











『育』 の字をつければ、みんなが振り向く・・・・変な感じ・・
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 
CATEGORY : - | THEME : 思ったこと・感じたこと | GENRE : 日記

プロフィール

とんぼです! 旦那1人・高3(♀)・ 専門学校生(♂)の、2人の子供。 元気なババサマと、 女子大3年の姪っ子の 6人で過ごしてます。 いつまでも、若いつもりの、 極楽トンボが、 日々の生活で、思ったことを、綴ります。




カレンダー

04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言



ちびギャラリー

 

presented by.●○紅羽のTWぶろぐ○●



さくら助産院

学生時代の友達が開いた助産院です。このバナーは、勝手に作りました。( ̄▽ ̄;




FC2ブログランキング

よろしくお願いします!!

FC2Blog Ranking

こちらも、よろしく!! ブログランキング・にほんブログ村へ



占いブログパーツ




FC2カウンター



天気予報


-天気予報コム- -FC2-




お世話になります。






やわらか戦車  



プルモア

女の子の占いサイト

お友達になろう!!



ブログ内検索



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる




05
--
1
2
4
6
7
9
10
12
13
14
15
16
17
18
19
21
22
23
24
26
27
28
30
31
--
Copyright © 極楽トンボの思うこと All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: ふるるか  ・・・